夜中にトイレに行きたくなって目覚める、夜間のトイレで眠りが浅くなる、寝不足になっ…
医療お役立ちコラムColumn
2022.05.01夜間頻尿、改善するには?
2022.04.01紹介状なしの大病院の外来、自己負担がより高く
紹介状なしで大きな病院の外来にかかると、診察料のほかに“特別料金”がかかるという…
2022.03.01食物繊維を多く摂っている人ほど、認知症になりにくい
食物繊維と言えば、「お腹にいい」「健康にいい」というイメージをもつ人が多いと思い…
2022.02.01がん検診、受けていますか? コロナでの受診抑制で早期発見が減っています
2月4日は「ワールドキャンサーデー(世界対がんデー)」です。みなさんは、がん検診…
2022.01.01健康本、2021年のベストセラーは?
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、…
2021.12.01内臓脂肪が多い人は、認知症になりやすいかもしれません
内臓脂肪が多いと、高血糖や糖尿病、高血圧、動脈硬化などの病気を引き起こしやすくな…
2021.11.01インフルエンザの予防接種は受けるべき?
冬が近づき、例年であればインフルエンザが増えはじめる時期になりました。 昨年は新…
2021.10.01日本人6万人超で検証、「座っている時間が長いと死亡リスク増」
リモートワークや外出自粛で、家にいる時間、とくに家の中で“座っている時間”が増え…
2021.09.01大人のあせも、原因と治し方
まだまだ暑い日々が続くなか、「あせも」に悩んでいる方は多いのではないでしょうか。…
2021.08.01睡眠時間、足りていますか?
寝苦しい夏の夜、暑くてなかなか寝つけなかったり、夜中に目が覚めたりしませんか? …